年末に湯河原離宮の1512号室を利用してきましたので、ご紹介します。〔24年12月訪問〕
概要
年末の湯河原離宮。今回は、スーパースイートの1511号室とそのお隣のCBの1512号室を利用しました。
1512号室は、1号棟5階の奥の方にあります。長い廊下を進み、ちょっと曲がった先にあるお部屋です。
エントランス
エントランスを入ります。
右側がクローゼット、左側が洗面スペース。
正面右奥がお部屋への入口です。

お部屋への入口の扉を開けるとこんな感じ。
明るい日差しが差し込みます。

お部屋
お部屋に入ります
左側手前がベッド、窓の右手前にデスク、そして、窓の左側にソファーがあります。

カーテンを閉めているけど、シルエットの木が趣があるね。

ベッドです。

窓側にあるデスクです。

開けてみなかったけど、台の真ん中は、鏡だったかな。

ほかのお部屋では、そうだったよね。

カーテンを開けると、目の前は、柳の木でした。
お向かいのホテルもありますが、なかなか風流です。

入口側の壁には、テレビが掛けられています。

そして、その隣がポット等のスペースです。

台の下に、ポットや水差し、グラスなどが入っています。

その下には、冷蔵庫です。

クローゼット
入口に戻って、クローゼットです。

左上にバスローブが置かれています。

その下には、使い捨てのスリッパです。

右側には、何もありません。

右側の下には、台と貴重品入れです。

洗面スペース等
入口の左側の扉です。

洗面スペース等です。

台の左下に、ナイトウェアが置かれています。

右下は、タオルです。

奥にバスタブ。手前にトイレの引き戸です。

引き戸を開けると、トイレです。

総評
湯河原離宮の1512号室。1号棟のCBの1ベッド洋のお部屋です。
1号棟の5階から7階の同じ場所(1×12号室)に、同じ構造のお部屋があります。
外の柳がちょっとだけ風流で、落ち着いたお部屋です。