エクシブ蓼科「翠陽」の翡翠〔21年9月〕

エクシブ蓼科の翠陽で、翡翠のコースをいただいてきましたので、ご紹介します。〔21年9月訪問〕

概要

エクシブ蓼科。初めての訪問です。宿泊したのは、6号棟の6203号室と6204号室。

初日の夕ご飯は、翠陽です。

いただいたのは、翡翠のコースです。

前菜

 信州サーモンの紹興酒漬け

 信州ポークの叉焼 信州福味鶏の棒棒鶏

 ソフトシェルシュリンプの香味ソース

 彩り前菜盛り合わせ

スープ

 信州産キノコと干し貝柱

 ふかひれロワイヤルスープ

海鮮料理

 オマール海老と銀杏の炒めもの

 甘鯛のチリソース 花巻添え

海鮮料理

 信州産白霊茸と黒ムツ・琵琶豆腐

 蕪の擂り流し煮込み 紅焼スタイル

肉料理

 国産牛肉と秋茄子の炒めもの

 魚香ソース

食事

 信州野沢菜入り叉焼しらす炒飯

デザート

 無花果・ライチジュレ 杏仁豆腐

 パンプキンシフォンケーキ

 ホワイトチョコのテリーヌショコラ

前菜

前菜です。

左上が「ソフトシェルシュリンプの香味ソース」、その右が「信州サーモンの紹興酒漬け」ですね。
右側真ん中とその下に、「信州ポークの叉焼」、「信州福味鶏の棒棒鶏」です。

そのほか、「彩り前菜盛り合わせ」ということで、いろいろ乗っていました。

スープ

スープは、「信州産キノコと干し貝柱 ふかひれロワイヤルスープ」です。

海鮮料理1

「オマール海老と銀杏の炒めもの」に、「甘鯛のチリソース 花巻添え」です。

海鮮料理2

そして、「信州産白霊茸と黒ムツ・琵琶豆腐 蕪の擂り流し煮込み 紅焼スタイル」です。

肉料理

お肉料理は、「国産牛肉と秋茄子の炒めもの」です。

食事

お食事は、「信州野沢菜入り叉焼しらす炒飯」です。

雲吞麺と半分ずついただきました。

デザート

デザートです。

「無花果・ライチジュレ」、「杏仁豆腐」、「パンプキンシフォンケーキ」に、「ホワイトチョコのテリーヌショコラ」といろいろ乗っていました。

真ん中のイチョウの葉っぱの飾り付けが、秋を感じさせます。

総評

エクシブ蓼科の中国料理翠陽。翡翠のコースをいただきました。

雰囲気が良く、味も美味しくて、満足でした。