リゾートで年越し―エクシブ那須白河―〔21年大晦日〕

年越しは、リゾートで。直前で予約が取れたので、初めて体験できました。エクシブ那須白河です。振る舞い酒やニューイヤー花火など、お正月気分満載でした。リゾートでの年越しをご紹介します。

雪のエクシブ那須白河

前日の東急ハーヴェストクラブ那須から、エクシブ那須白河に向います。

東急ハーヴェストクラブ那須を出たときには、青空だったのですが、白河に近づくと、雲行きが怪しくなってきて、ゲートを入ると、もう吹雪でした。

この坂道は、雪のときは、ちょっと緊張します。

エントランス

エントランスでは、振る舞い酒の準備。

「千駒酒造」というのは、白河の造り酒屋のようです。

ラウンジには、ひっそりと小さな門松。

そして、アップルパイの隣には、鏡餅が飾られていました。

その奥は、玉川村特産のさるなしジュースですね。

お正月のイベントです。

年越しそば、新年の打上花火、そして、振る舞い酒。

楽しみです。

お部屋

大晦日のお部屋は、338号室。3室しかないスイートのお部屋です。

雪の中庭が凄く綺麗です。

年越しそば

温泉に入ったり、お部屋で紅白歌合戦を見たり、ゆっくり過ごします。

そして、22時。年越しそばです。

会場は、オーガスタです。

早めに向かったので、まだ人もまばらで、空いていました。

スタッフの皆さん、頑張っています。

シェフ特製の年越しそばです。

使い捨ての容器ですが、テーブルに座ってゆっくりといただきました。

カウントダウン&ニューイヤー花火

お部屋に戻って、中庭です。寒い中、スタッフさんが雪の上に出ています。

カウントダウンクロックが投影されています。

ハッピーニューイヤー!

そして、ニューイヤー打上げ花火。中庭の先、池の辺りから打ち上げられていました。

ベランダに出て、堪能できました。

綺麗な花火を楽しんで、ゆっくり就寝です。

初日の出

あけましておめでとうございます。新年です。初日の出です。

なのですが、天気が微妙で、何となくの日の出です。

エントランスの門松。

中では、大晦日から準備されていた振る舞い酒が振る舞われていました。

中庭は、雪景色です。

ちょっと青空がのぞいていました。

雪だるまを作って遊んでいる人がいました。

寒そうですが、凄く楽しそうです。

総評

リゾートでの年越し。

年越しそばにカウントダウン花火、振る舞い酒と気分が盛り上がります。

普段とは違った雰囲気で楽しいですし、なんといってもゆっくりと過ごせて、本当に大満足です。

来年も年越しリゾートしようかな。