早稲田にあるリーガロイヤルホテル東京の中国料理「皇家龍鳳」で、ランチをいただいてきましたので、ご紹介します。〔24年8月訪問〕
目次 非表示
概要
ランチに中華料理が食べたくなり、どこに行こうか考えたのですが、リーガロイヤルホテル東京にしました。「皇家龍鳳」です。
ホテル1階のラウンジの隣です。
入口から、趣があります。

中に入っても、入口の雰囲気そのままに、重厚な造りになっています。
写真は、お客さんがいないタイミングで取りましたが、個室を含めて、賑わっていました。
ただ、騒がしくなることもなく、落ち着いてご飯をいただけます。

今回は、お盆の期間ですが、平日です。
「平日限定龍鳳ランチ」(3,700円)と「平日限定 麺・飯 ランチタイムセット」(3,200円)をいただきます。
3人で、「平日限定龍鳳ランチ」を2つ、「平日限定 麺・飯 ランチタイムセット」を1つです。
平日限定龍鳳ランチ 3,700円
サラダ
本日のスープ
10日ごとに替わる1品
春雨と鶏肉のトウチ蒸し(1日~10日)
麻婆豆腐(11日~20日)
蒸し鶏の黒酢と白胡麻のピリ辛ソース(21日~末日)
以下より1品(お日にちによりお料理内容が変わります)
〔1~10日〕
帆立貝柱とイカの大葉の香り炒め
白身魚の蒸し物 茶わん蒸し仕立て
牛肉とピーマンの細切り炒め
海老のチリソース
〔11日~20日〕
帆立貝柱と海老のピリ辛トウチ炒め
白身魚の葱生姜煮込み
甘酢の酢豚
海老・イカ・中国野菜の海老味噌の香り炒め
〔21日~末日〕
帆立貝柱とイカの高菜・XO醤炒め
海老の甘辛醤油ソース
豚肉とキャベツの甘辛味噌炒め
白身魚の甘酢餡かけ
白飯・ザーサイ
デザート
平日限定 麺・飯 ランチタイムセット 3,200円
以下からお好きなメニューをおひとつ+2種蒸し点心+デザート
ふかひれの姿餡かけチャーハン陶板仕立て +850円
五目入り餡かけ焼きそば(またはご飯)
五目炒飯
鶏・葱入りつゆそば
担々麺
豚肉ともやし入り餡かけ揚げそば
海の幸入り餡かけ焼きそば +600円
海の幸入り上海焼きそば +600円
海鮮餡かけつゆそば +600円
平日限定龍鳳ランチ
平日限定龍鳳ランチです。
まず、サラダです。

美味しいグリーンサラダです。
写真では少し見づらいですが、焼き豚が乗っています。これが良い味をしています。

スープです。冬瓜のスープ。
柔らかい味のスープで、中に出汁のよくしみた冬瓜が入っています。
冷房の効いた中で、暖かいスープをいただくのも良いですね。

メインのお料理は、2人分なので、2つ。
「海老・イカ・中国野菜の海老味噌の香り炒め」と「帆立貝柱と海老のピリ辛トウチ炒め」にしました。どちらも海老料理です。
海老味噌の香り炒め、烏賊が柔らかくて、しっとりした中国野菜とよく合っていました。

こちらは、ピリ辛トウチ炒め。
少し香ばしい感じの独特な香りがします。これが海老味噌なのですかね。
白米とよく合って食欲をそそります。

そして、「麻婆豆腐」です。
辛さがないマイルドな麻婆豆腐。
1人分なので、分量も多くなく、さっと美味しくいただけます。

食事は、白飯・ザーサイです。

平日限定 麺・飯 ランチタイムセット
平日限定 麺・飯 ランチタイムセットです。
まず、蒸し点心が2種。
一つは、もち米で包んだ豚肉のシュウマイ風、もう一つは、海老蒸しシュウマイです。
熱々に蒸し揚がっています。

そして、担々麺です。
取り分けていただくことにしました。お店の方が分けてくれました。

胡麻の濃厚さは控えめ、辛さも控えめで、コシのある細麺にスープと具が良く絡んで、美味しい担々麺でした。

デザート
デザートは、どちらのコースも同じ。タピオカ入りココナッツミルクです。
さっぱりとしていて、しっかりと分量もあり、食後に美味しくいただきました。

総評
リーガロイヤルホテル東京の中国料理「皇家龍鳳」。平日ランチ、なかなかお得です。
落ち着いた雰囲気で美味しい中華料理をいただけて、お気に入りのお店です。