「ハーヴェストクラブ鬼怒川渓翠」テイクアウトでランチ〔24年8月〕

ハーヴェストクラブ鬼怒川渓翠。テイクアウトのランチをいただいてきましたので、ご紹介します。なかなか美味しかったです。〔24年8月訪問〕

概要

夏のハーヴェストクラブ鬼怒川渓翠。連泊です。

渓翠は、近くにお食事どころがあまりなく、ランチが悩みです。

と思っていたら、テイクアウトランチがありました!
提供時間は、12時から16時まで(ドリンクは17時まで)です。

ショップ「会」で購入します。

そして、ロビーラウンジでいただくことができます。

カレー

テイクアウト「シェフの気まぐれ 薪火カレー」をいただきました。

1,980円(税込)です。

渓翠のテイクアウトにて、8/1(木)より「薪火カレー」の販売を開始いたします。レストラン自慢の薪窯でグリルしたお肉や野菜など渓翠ならではのメニューをお愉しみくたさい。

またご好評につき、7/5(金)からのプレ販売を現在延長いたしております。

是非この機会にご堪能くださいませ。

解放感のあるフリーラウンジや清々しい鬼怒川テラスで、“美味しいTAKE OUT”をご友人やご家族と是非ご一緒にお楽しみください。

注文のあと、ラウンジに座ってできるのを待ちます。
ゆっくり本を読んでいると、持ってきてくれます。

こんな入れ物に入っています。

蓋を開けると、こんな感じ。

大きな方にご飯と豚肉や野菜など、丸い方にカレーが入っています。

カレーはソースだけです。

豚肉と野菜が具としてつけあわされています。

パプリカ、じゃがいも、さんどまめです。

そして、漬物。たまり漬けなどです。

炭火で焼かれているので、カレー自体も炭火の香りがした気がします。

カレーソース自体は、少し辛めで、たまり漬けと一緒にいただくと、ちょうどバランスがとれてよい感じです。

値段に見合うどうかは微妙ですが、ラウンジでテラスを見ながらいただけるのは、気持ちよく、それを含めると、満足なランチでした。

サンドウィッチ

翌日のランチは、送迎バスで鬼怒川温泉駅へ。

駅から少し歩いたところにあるイタリアンに行こうとしたのですが、なんといっぱいで入れず…。

渓翠に戻って、サンドウィッチをいただくことにしました。
「霧降高原牛 ローストサンドイッチ」。1,210円(税込)です。

注文すると、20~30分かかるということで、お部屋で待ちます。
できあがった連絡を受けて、ピックアップです。

今日は、お部屋でいただきます。

綺麗なパッケージに入っています(写真は、2人分です。)。

温められたパンにレタスがシャキシャキしていて、マスタードが粒を感じて、歯触りが良く、ローストビーフと全体がマッチしていて、美味しくいただきました。

パンは6枚切りくらいの厚さで、全体で1枚分くらいだったと思います。

サンドウィッチの方が、カレーよりも美味しかったかな。

ラウンジでいただくのも良かったですが、お部屋でゆっくりといただくのも最高です。

総評

ハーヴェストクラブ鬼怒川渓翠のテイクアウトランチ。

テイクアウトとしては、コスパは微妙な気もしますが、ラウンジでも、お部屋でも、気持ち良くいただけます。