ハーヴェストクラブ旧軽井沢155号室のご紹介

ハーヴェストクラブ旧軽井沢の155号室に宿泊してきましたので、ご紹介します。〔24年9月訪問〕

概要

直前で予約が取れて、ハーヴェスト旧軽井沢に宿泊です。

お部屋は、155号室。1階の中庭側のツインのお部屋です。
このタイプのお部屋は、初めて宿泊です。

正面の階段の左、南側のお部屋になります。

お部屋

エントランスからお部屋に入ります。

右にポットスペース、その奥に椅子とテーブル、左にベッドです。

お部屋にポットと水栓があるのが、なかなか便利です。

カップとティーバッグ、それにお菓子です。
りんごのクッキー、信州らしいですね。

こんなところに、電子レンジです。その下には、電気ケトルがあります。

その奥、窓側にある椅子とテーブルです。

少し高めで、使い勝手が良いです。

ベッド側から見たところです。

テーブルの脇に、ラックがあって、そこにパンフレットが並んでいます。

なかなか考えたものですね。

そして、ベッドです。

夜なので少し暗いですが、広めの窓のすぐ前です。

真ん中にサイドテーブルがあって、電話などが置かれています。

バスルーム等

入口に戻って、お部屋に向かう左側に、洗面スペースです。

右に洗面台で、奥にお風呂です。

洗面台とお風呂の間、なんと窓になっています。
変わった造りですが、窓があることで広く感じます。

洗面台の右側に、アメニティです。

左側には、ドライヤーとトレー。

そして、タオルがつられています。

バスタブです。

シャンプーなどは、ボトルで置かれています。環境への配慮ですね。

振り返って、ドアの裏側に、トイレがあります。

クローゼット

入口に入って右側に、クローゼットです。

ハンガーが並びます。

その下には、作務衣とスリッパ。

9月から作務衣に変更になったそうです。

他の施設でも作務衣になっていたので、ハーヴェスト全体で作務衣になるのでしょうか。

2024.08.30 【お知らせ】浴衣から作務衣への変更について

平素より東急ハーヴェストクラブをご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度、2024年9月より東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢、並びに旧軽井沢アネックスの館内着が作務衣に変更となります。

作務衣は順次、お部屋毎に入替を実施します。

大人用作務衣はLLサイズ(175㎝以上)、Lサイズ(男女兼用)、Mサイズ(150㎝)の3種類、お子様用作務衣はLサイズ(140㎝)Mサイズ(120cm)Sサイズ(100㎝)のご用意がございます。お部屋タイプによりサイズ別枚数が違いますので、ご希望サイズが不足の場合はフロントまでご連絡願います。尚、お子様用はフロントカウンターでのお渡しとさせていただきますので、ご希望のお客様はチェックインの際にお申し付けくださいませ。

また、アネックス館ご宿泊のお客様は、大浴場へのご移動の場合のみ作務衣と黒いスリッパでご移動可能といたしますので本館専用エレベーターをご利用ください。

2024年12月以降、浴衣は作務衣に完全移行致しますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

繁忙期での入替につきご不便をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

左側は、荷物置きです。

そして、その下は、冷蔵庫です。
お部屋のポットスペースのすぐ隣になるので、良い配置ですね。

冷蔵庫は、何も入っていません。

お庭

お部屋はそれほど広くないですが、窓がかなり大きいです。

こちらは、夜。カーテンを引いたところです。

昼は、こんな感じで、中庭のみどりが拡がります。

目の前のテラスには、テーブルとチェア。

この日は少し雨が降っていて、座れませんでしたが、天気が良ければ、かなり気持ちがよさそうです。

お向かいは、パブリック棟。ちょうとプールのお向かい位になります。

プール前の中庭のデッキも見えます。

お食事など

お食事は、今回も、avantでいただきました。

総評

ハーヴェストクラブ旧軽井沢。155号室。ツインタイプのお部屋です。

お部屋自体は広くないですが、中庭の景色が一体となっていて、思いのほか快適です。

このタイプのお部屋だと、北側のお部屋よりも南側1階が良いかもしれないです。