箱根離宮ターナのスタンダードコース「aria」〔24年9月12日~11月6日〕

箱根離宮のイタリアンターナで、スタンダードコース「aria」をいただいてきましたので、ご紹介します。〔24年9月訪問〕

概要

箱根離宮。今回は、スーパースイートの2ベッドルーム、5303号室に宿泊です。

今回も、チェックイン前に、翠陽で軽くランチをいただきました。

そして、ディナーは、今回もターナ。17時からの前半席。

いただいたのは、スタンダードコース「aria」です。

Stuzzichino

 箱根離宮 “ Tana ” からの贈り物 ~ 富士山サーモン ~

Antipasto

 鮑とブリマサのマリネ 彩り野菜と共に

Antipasto Caldo

 仔羊のロースト 仔羊の生ハムとフランス産カマンベール

Pasta

 北海道産白つぶ貝とシャンピニオンのスパゲティーニ

 ポルチーニ茸のアロマ

Pesce

 広小路魚籐から届いた海の幸をポワレにして

 ディルとコリアンダーのソース

Carne

 黒毛和牛ロース肉の網焼き

 秋ナスのローストとオリーブソース

Dolce

 ~ 和梨 ~

Caffè

 コーヒー・小菓子

Stuzzichino

アミューズは、「箱根離宮 “ Tana ” からの贈り物 ~ 富士山サーモン ~」です。

下にサーモンマリネ、上にプディングです。
その上にイクラが乗っています。

上から下まで一体としていただくと、味がなじむ感じがしました。

Antipasto

そして、「鮑とブリマサのマリネ 彩り野菜と共に」です。

アンチョビ、グリーンオリーブとマヨネーズ。それに、ほうれん草ピュレだそうです。

そして、鮑とブリマサのマリネには、香味大根、煮セロリのピュレに、野菜のムースが掛けられています。

もちろん、鮑の貝殻は、飾りです。

Pain

パンです。

オリーブオイルのほかに、いつものジャムやバターです。

左から、エシャロット、発酵バター、黒オリーブのジャムです。

Antipasto Caldo

「仔羊のロースト 仔羊の生ハムとフランス産カマンベール」です。

仔羊が苦手なので、変更していただきました。フォアグラです。

黄色いのは、バターナッツ。
どちらも、暗い色でわかりづらいですが、チェリージュレとビネガーです。

濃厚で美味しいです。

Pasta

そして、パスタは、北海道産白つぶ貝とシャンピニオンのスパゲティーニ ポルチーニ茸のアロマ」です。

つぶ貝が美味しく、また、全体として分量が多すぎることもなくて、良い感じです。

Pesce

「広小路魚籐から届いた海の幸をポワレにして ディルとコリアンダーのソース」です。

今日のお魚は、黒ムツ。
牛蒡があしらわれ、ソースも、牛蒡のピュレだそうです。

小さなパンチェッタも添えられています。

Carne

お肉料理は、「黒毛和牛ロース肉の網焼き 秋ナスのローストとオリーブソース」です。

オリーブソースがアクセントになっています。

しかも、お肉の下にある「秋ナスのロースト」がしっかりとしています。

美味しいです。

Dolce

デザートは、「~ 和梨 ~」です。

梨のシャーベットとともに、酒粕のムース。
そして、フロマージュブランだそうです。
それにレモンが掛けられていて、さっぱりといただきました。

小菓子は、今回も、包んでもらいました。

総評

箱根離宮のターナ。スタンダードコースのaria。13,000円(税サ込15,730円)です。

ターナでいただくイタリアン。やっぱり美味しいです。お勧めです。