箱根離宮の華暦の中にある寿司コーナー。「おまかせ会席」をいただいてきましたので、ご紹介します。〔23年4月〕
概要
箱根離宮の寿司コーナー。
カウンター7席、テーブル1卓(4席)の狭き門で、なかなか予約が取れません。

メニューは、おまかせ会席です。
前菜
前菜です。華暦で作っているようです。

お造り
お造りです。
まず、真鯛。

海老です。

鮪の赤身です。

つぶ貝だったかな。

太刀魚だったような。

焼き物
焼き物は、鰆だったと思います。

煮物
煮物は、キンメダイです。

握り寿司
握りを順番に握っていただきます。
全部で7貫と玉子焼きです。

お椀
海老の入ったお味噌汁です。

デザート
最後にさっぱりとしたデザートをいただきました。

総評
箱根離宮の寿司会席。
寿司コーナーは、席数も少なくて、なかなか予約することができません。
お寿司以外は、華暦でいただくのと、それほど変わらないかな、という気もしました。
実際、華暦で作っているようですし。
でも、握り寿司を握っていただくのは、動きがあって楽しく美味しいです。
朝ご飯に華暦に行くと仕込みをしている姿をお見掛けしますし、
やっぱり手がかかっていて、大変だな、と感じます。
今回も美味しくいただきました。