箱根離宮の華暦で、和朝食膳をいただいてきましたので、ご紹介します。〔24年12月訪問〕
箱根離宮の朝ご飯。
今回も夕食がイタリアンだったので、華暦の和朝食膳にしました。
華暦の廊下の先、お正月の雰囲気になっています。

今回、初めて窓際のカウンター席でした。
男性用のスパの上で、露天風呂の池が見えます。

最初のジュースは、オレンジジュースでした。
カウンターの先の景色を堪能できます。

最初に野菜のせいろ蒸しが出てきます。
通常メニューのお鍋の代わりですね。

酸味のあるゴマダレでいただきます。

そして、その他のお料理が一緒に出てきます。
全体として、こんな感じです。

わんわんた
朝から贅沢だよね。

にゃぶりん
通常メニューより好みかも。

鰺の開きです。小田原が近いですね!

お料理のお膳。
お造り、蒲鉾、茸、イクラとおろし、白菜などです。

御飯とお味噌汁、温泉玉子にサラダです。

デザートは、フルーツ。
なしとパイナップル、ブルーベリーでした。

箱根離宮の華暦の和朝食膳。今回も滞在膳をいただきました。
どのお皿も美味しくいただけて、朝から贅沢です。
毎回楽しみです。