リゾーピア熱海の503号室に宿泊してきましたので、ご紹介します。〔25年5月訪問〕
概要
先月に続いて、リゾーピア熱海です。
熱海駅、引き続き、100周年をお祝いしています。

駅から歩いて、リゾーピア熱海へ。
今回のお部屋も、503号室。数少ないセミデラックスのお部屋です。

お部屋
入口を入ります。
スタンダードのお部屋は、入口からすぐにお部屋ですが、デラックスのお部屋は、お部屋に入る手前に、扉があります。
手前には、クローゼットや洗面スペースなどがあります。

扉を入って右側。和室です。

セミデラックスのお部屋は、和室が窓に面していて、明るくて良い感じです。

和室の窓と反対側には、床の間に、空気清浄機です。
そして、その脇に、浴衣と丹前があります。
1階のフロントのところに、綺麗な柄の浴衣も置かれています。
会員だと無料で使えます。

床の間の脇には、開きがあります。

ここには、もちろん、和室に敷くためのお布団が入っています。

和室の隣には、ベッドです。
窓側に並んでいるので、ベッドの上からの景色が最高です。

窓の反対側には、デスクです。
右側に椅子と鏡があり、左側にはポットやお菓子で、その下には、冷蔵庫です。
その左側は、入口から入ってくるドアです。

お菓子は、ゴーフル。ティーバックやお湯呑などが乗っています。

冷蔵庫には、もちろん、何も入っていません。

クローゼット等
入口に向って右側に、クローゼットがあります。
その手前の右側が洗面スペース等です。

クローゼットです。右側の上に、予備の紙類が置かれていました。

そして、その下には、貴重品入れです。
左側に、室内用のスリッパがあります。

洗面スペースです。
洗面台の右側に、ドライヤーがあります。

アメニティです。

そして、壁に備え付けのドライヤーです。
毎度のことながら、なぜドライヤーが2つあるのか、という気がします。

トイレとバスタブ。

そして、バスタブの上には、タオルが束ねて置かれています。

シャンプーなどは、エクシブとは違って個包装ではなく、ボトルで備え付けられています。

景色
毎回おなじみの窓からの景色です。
ベランダに出て、少し右側を見ると、熱海港。
熱海城やホテルニューアカオが見えます。

そして、お部屋から正面を見ると、初島です。
ベッドに横になって眺めていると、行き来しているフェリーが良く見えます。

左側の景色は、海です。

総評
リゾーピア熱海の503号室。希少なセミデラックスのお部屋です。
窓が広くて、しかも和室が窓に面しているので、海を見ながら和室で寛ぐことができます。
デラックスのお部屋よりも少しだけリーズナブルで、最近お気に入りのお部屋です。

