東急ハーヴェストクラブ那須のコースレストラン「光彩」で、ステーキコースの「陽」をいただいてきましたので、ご紹介します。〔25年6月訪問〕
概要
久し振りの東急ハーヴェストクラブ那須。今回は、1号棟のツインタイプのお部屋、1404号室に宿泊です。
夕食は、光彩で、いつものステーキコース陽です。
Amuse-bouche
那須郡司豚のリエット 鯵のエスカベッシュ 空豆のムース
Hors d’oeuvre
イサキのマリネとタプナードのサラダ仕立て
Soupe
アスパラガスのポタージュ オランデーズソース添え
Viande
とちぎ霧降高原牛フィレのソテー(80g)
4種のコンディメント
Dessert
季節のフルーツとマンゴーのアイス

Amuse-bouche
アミューズ。3つのお料理が一緒に出てきます。

「那須郡司豚のリエット」です。リエットがクレープのような生地で包まれていて柔らかい食感です。

「鯵のエスカベッシュ」です。お酢がよく効いていて、さっぱりします。

そして、「空豆のムース」です。空豆そのもののお味であっさりしていました。

Pain
いつものオリーブオイルです。

そして、パンです。

Hors d’oeuvre
前菜は、「イサキのマリネとタプナードのサラダ仕立て」です。
イサキは、大分県産だそうです。
そして、グラニュー糖、岩塩、シェリービネガーソース、オリーブ、ニンニク、アンチョビなどが使われているとのこと。
いろいろ入っていて、美味しかったです。

Soupe
スープは、「アスパラガスのポタージュ オランデーズソース添え」です。
じゃがいもやたまねぎも入っているとのことです。少し酸味のあるオランデーズソース、味の変化が楽しめます。

Viande
そして、メインは、「とちぎ霧降高原牛フィレのソテー(80g)」です。
レモンとカレーバター、フォンドボー、トリュフ塩が出てきます。

そして、とちぎ霧降高原牛です。
いつものことながら、柔らかくて、でもしっかりしていて、お肉自体の味が美味しいです。
お野菜は、じゃがいもにあめ色タマネギ、ズッキーニ、スナップエンドウ、にんじんなど。

Dessert
デザートは、「季節のフルーツとマンゴーのアイス」です。
フルーツもいろいろ乗っていて、美味しかったです。

Petits fours
食後の小菓子、カヌレです。

紅茶とともにいただきました。

総評
東急ハーヴェストクラブ那須の光彩。ステーキコースの陽。8,990円(税サ込)です。
以前は、7,260円(税サ込)だったので、かなりな値上げがされています。
いろいろ値上げなので仕方がないのかもしれないですが、ちょっと上げ幅が大きいかな、と思います。
内容的には、分量も多過ぎず、いつもどおり美味しくいただきました。

