熱海・Rosemaryのランチ〔25年5月〕

熱海のRosemaryで、ランチをいただいてきましたので、ご紹介します。〔25年5月訪問〕

5月に続いての熱海旅行。今回も、リゾーピア熱海に宿泊です。

ランチに、前回も訪問したオーガニックカフェレストランRosemaryです。

リゾーピア熱海からお散歩をしながら20分くらい。雨が降り始める中、ギリギリ到着しました。

ランチのセットは、2,000円。メインを1品選択です。

卓上の照明が凄くいい雰囲気を出しています。

最初に甘いハーブティーをポットで出していただきます。

ちょっと雨に降られかけていたので、ほっとします。

お店は、テーブル席が3つにカウンター。

小ぢんまりとしていて、可愛らしい置物もあって、良い雰囲気です。

まず、サラダです。しっかりと量もあり、柑橘系のドレッシングがかかった美味しいサラダでした。

前回もいただいた海老のスープです。

海老の味がしっかりとして、美味しかったです。

「箱根豚のポークソテー」です。少し強めの塩味がお肉自体の美味しさを引き立てていました。焼いたタマネギも美味しかったです。

わんわんた
わんわんた

前回の玉ねぎは、半分あった気がするけど。

もう1つは、「大山鳥のチーズグリル」です。結構なボリュームがあります。

そして、デザートは、自家製のプリンとアイス。

このプリンが美味しいです。前回はアイスなしだったので、少し嬉しいです。

食後の飲み物は、紅茶です。ポットで出していただけます。ポットの大きさ、前回とかなり違います。こういうのも楽しいですね。

熱海のRosemaryのランチ。2,000円。

ハーブティーから始まり、デザートまで付きます。

お店の雰囲気も良く、お料理は美味しくてリーズナブルで、お気に入りです。