熱海のRosemaryで、ランチをいただいてきましたので、ご紹介します。〔25年4月訪問〕
春の熱海旅行。リゾーピア熱海に宿泊です。
起雲閣を見学した後、その周りで、ランチのお店を探しました。
調べていたら、美味しそうなお店がありました。Rosemaryです。
オーガニックカフェレストラン、だそうです。

店頭にメニューが出ていました。
本日のランチ。2,000円です。
かぼちゃ or 海老のスープ
ライ麦パン
ローズマリーサラダ
メインの1品
アールグレイ or ハワイコナコーヒー
デザート

お店の中に入ります。
カウンター3~4席、テーブルが3卓で、小ぢんまりとした綺麗なお店です。

お花が飾られていたりして、ちょっと可愛いらしいリゾートのカフェのようです。
お皿も飾ってあって綺麗ですし、机の上のオブジェも良い感じです。

メインは選ぶことができます。

最初にハーブティーが出てきます。
甘めで美味しいお茶。トワイニングのフルーツティーです。
最初にほっとする感じです。

スープは、1つは海老のスープにしました。
横にパンが付いています。

もう1つは、かぼちゃのスープにしました。
甘過ぎず、かぼちゃそのもの。優しい味で、美味しいスープです。

サラダです。
柑橘系の爽やかなドレッシングで、すっきりします。

メインは、1つは、「和牛の詰まったハンバーグ」です。
玉ねぎが半分どどんと乗っています。
良く焼けていて、甘くて香ばしく、おいしいです。
ハンバーグは、凄くしっかりとしています。

もう1つは、「鴨の香草焼き」です。
こちらもしっかりとしたメインでした。

食後の飲み物は、アールグレイにしました。
2人分で、綺麗な大きなポットで出していただきました。

ティーカップも綺麗です。

お茶は、Dilmahというところのもの。
「ディルマは紅茶の産地スリランカ(セイロン)で誕生した、初の紅茶ブランド。」なのだそうです。

食後のデザートは、手作りのプリン。
いかにも手作りという感じで、柔らかい味で、美味しかったです。

熱海のRosemaryのランチ。2,000円。
全ての料理が優しい味で、オーガニックということで安心していただけます。
以前は京都でお店を出していたそうです。
また訪問したいと思います。