仙石原のお蕎麦屋さん「箱根九十九」でランチにお蕎麦をいただいてきましたので、ご紹介します。〔18年8月訪問〕
今日は、ハーヴェストクラブの箱根翡翠に宿泊です。
チェックインの前に、軽くランチをいただこう、と思って探したのですが、どこも混んでいて、なかなか良いお店がありません。
それでも、食事をしないわけにはいかないので、「箱根九十九」の列に並ぶことにしました。
お店は、綺麗な白い壁に、真っ青な天井。地中海のイメージのようです。
エーゲ海のようなお洒落な空間で味わう老舗蕎麦
栄養価が高く、美容効果もあると語られる食材「自然薯」、蕎麦本来の旨味に自社栽培しているこだわりの自然薯の香りが合わさり、
つるりとした食感も楽しい九十九特製の蕎麦をご堪能ください。

席に案内されるまでは、上の階にある待合室のようなお部屋で待機です。

「じねんじょとろろ蕎麦御膳」をいただくことにしました。

お好みの「そば前」を3品選べます。
「豆乳で仕立てた湯葉豆腐」、「合鴨ローストのサラダ仕立て」に、「トマトゼリー豆乳ムース仕立て」だったと思います。

こちらは、2つは同じものですが、右端が「むかごのバターソテー」です。

そば3点盛り合わせに、自然薯むぎとろ飯、自然薯とろろそばです。

蕎麦湯は、こんな器に入って出てきました。

箱根仙石原のお蕎麦屋さん「箱根九十九」。
凄く混んでいて待ち時間が長かったですが、綺麗なお店で、お蕎麦も美味しくいただきました。